Appleの祭典〜春〜

Apple

全世界のApple信者の皆様、いよいよ明日21日の2時から春のリンゴ祭り始まりますね
ネットやSNSでも色々情報が出ておりますが、今回は新世代の「iPad Pro」と「iMac」が発表される説が濃厚みたいですね…(あくまでリーク情報なので未確定ですが…)

ィスプレイの美麗化がメイン?

「iPad Pro」に関しては個人的に惹かれるような情報は無いかなぁと感じました…ミニLEDが搭載されることによるディスプレイの美麗化がメインになりそう?それと合わせてセルラーモデルは5Gに対応、内蔵チップは「A14X Bionic」という更に性能良いものに替わりそうです

私は既に2018年モデルの12.9インチiPad Proを使っていますが、今現状「この子には」特に不満はないので買い替える予定はなし(あくまで「この子には」)

画面は今のモデルで十分過ぎるくらい綺麗ですし、きっとこれ以上綺麗になっても私には違い側からんだろうなと…(笑)処理速度に関しても、重いアプリをバリバリ使い倒しているわけでもないので、今現状で大満足しているので、もうしばらくこの子には頑張ってもらいます!

豊かな展開になる?

「iMac」に関してはApple独自のM1チップが搭載され、本体デザインも大きく変わりそうとの事。
また本体のカラーは今まで1色のみだったのが、何色かバリエーション展開して発表されそう?

今回のイベントキービジュアルにもカラフルなAppleのロゴがデザインされていたので、カラー展開がされる説は濃厚なのかなぁと個人的には思っています

ただ、「iMac」に関してはそもそも今回は発表されないのではという意見もチラホラあるみたいなので、最終どうなるのか明日が楽しみです!

↑今回のキービジュアル(https://www.apple.com/jp/より)

回の個人的ダークホース…

色々見ている中で個人的に気になったのはズバリ「iPad mini」…!
「iPad mini」に関しては今販売されている物が最後の型になるのではと噂されていたそうで、前から気になっていただけに残念だなと思っていたのですが、どうやら今年発表されるかもしれないとの事

持ち歩くのに絶妙なサイズ感なので、出先で使用するのにとても魅力を感じていたのですが、「Apple pencil 第2世代」が使えなかったりポートが「Lightningコネクタ」だったりと個人的に引っかかるところがいくつかあったので購入には至りませんでした(見方によっては幸いにも…笑)

ただ、今回発表されるならばその辺りも変更されるのでは…と淡い期待を抱いていて、もし発表されるような事があれば即購入してしまいそうです…

想と現実

ただ、近頃出費が多く絶賛反省している最中なので、たとえそうなったとしても直ぐには購入できないだろうなぁと(そもそも発表されるかですが)なので、何かしら資金集めのための手立てを考えねばと思っております……後、出費抑えます…。

ただ、イベントを見るのはタダなのでウキウキしながら見ようと思います!

Apple公式サイト → https://www.apple.com/jp/

タイトルとURLをコピーしました